TOP 0 1 2 3 4 5 6 7 8
問題問題2正答
てこの原理に必要です力点りきてん
ドイツ帝国宰相・ビスマルクのカトリック弾圧政策文化闘争ぶんかとうそう
トウモロコシの生産量が日本一の都道府県は?[地図/北海道]ほっかいどう
ハート形、みみずく型などがあります[土偶]どぐう
はかりを使って重さをはかること秤量ひょうりょう//?しょうりょう
パソコンの周辺機器のひとつです[マウス]マウス
ハリスと通商条約の調印について協議した開国派の老中堀田正睦ほったまさよし
パレスチナからシリアにいたる地域は「肥沃な○○○地帯」?[絵/三日月]みかづき
ビタミンAの欠乏で起こります夜盲症やもうしょう
ひなげしの別名が題名になった夏目漱石の小説です虞美人草ぐびじんそう
ひらがなでも1文字の地名です
フビライ・ハンが南宋を滅ぼしたのは1279年の○○の戦い?崖山がいざん
プラスとマイナスがあります[ドライバー]ドライバー
フランスの哲学者サルトルの代表作です存在と無そんざいとむ
ベトナムの都市ホーチミンの旧称西貢サイゴン
ベランジェを主人公とした劇作家イヨネスコの代表作は?[写/サイ]サイ
ポツダム宣言受託を拒み終戦の日に自決しました阿南惟幾あなみこれちか
マッチの製造などに使われますりん
マッチや火薬の原料として利用される元素硫黄いおう
マツやイチョウなど風を利用して受粉する花風媒花ふうばいか
マラリアや黄熱病のように特定の地域に多発する病気風土病ふうどびょう
メノウ細工で知られる福井県小浜市の集落遠敷おにゅう
モースの硬度計では「3」を表します方解石ほうかいせき
モンゴル帝国の創設者チンギス・ハンの幼名鉄木真テムジン
ヤード・ポンド法の長さの単位インチ
ヤマタノオロチの伝説で知られる宍道湖に注ぐ川斐伊川ひいがわ
ゆいいつの滋賀県出身の総理大臣です[写/宇野宗佑]うのそうすけ
ヨーロッパから見て日本や中国など東アジアを指す言葉極東きょくとう
ヨットハーバーや海水浴場が位置する大阪府岬町の地名淡輪たんのわ
リアス式海岸が見られる三重県の志摩半島にある湾英虞湾あごわん
レベッカ・シャープを主人公としたサッカレーの小説は?虚栄の市きょえいのいち
ロカンタンを主人公としたサルトルの小説嘔吐おうと
わが国の初代天皇は○○天皇?神武じんむ
わじき温泉がある徳島県那賀町の集落百合もまえ
阿蘇山のものが有名なカルデラの外側を囲む山々外輪山がいりんざん
愛知県豊田市の改名される前の名前挙母ころも
愛宕山を馬で駆け上ったエピソードが有名です曲垣平九郎まがきへいくろう
安楽死をテーマとした森鴎外の小説です高瀬舟たかせぶね
安土桃山時代に盛んになった極彩色を使った障壁画濃絵だみえ
伊勢の豪商・沼波弄山が始めた三重県名産の陶器萬古焼ばんこやき
伊勢湾口に浮かぶ神島を舞台にした三島由紀夫の小説潮騒しおさい
伊庭想太郎に刺殺された明治の政治家星亨ほしとおる
緯度変化に関するZ項を発見しました木村栄きむらひさし
胃の粘膜に無数に並ぶ微細な穴胃小窩いしょうか
医学用語で、薬液などを注入するために体に針を刺すこと穿刺せんし
井戸の水が酒になったという伝説から名がついた千葉県の町酒々井しすい
井伏鱒二の小説『黒い雨』の主人公の名前は?閑間重松しずましげまつ
一般的原理から特殊な原理や事実を導くこと演繹えんえき
羽柴秀吉が柴田勝家を破った戦いの舞台となった山賤ヶ岳しずがたけ
映画にもなった井上靖の小説は『天平の○』?いらか
英語で「equator」といえば?赤道せきどう
英語では「グリーンハウス・エフェクト」といいます温室効果おんしつこうか
英語では「サイクロイド」と呼ばれる曲線のこと擺線はいせん
英語では「ジオメトリー」という数学の一分野幾何学きかがく
英語では「フードチェーン」といいます食物連鎖しょくもつれんさ
英語で言うと「メガロポリス」巨帯都市きょたいとし
液体の流動性と固体の光学的性質をあわせもつ物質の状態液晶えきしょう
円周上の一点が描く軌跡です[サイクロイド]サイクロイド
遠藤周作の小説『沈黙』の舞台となった長崎市の地名外海そとめ
遠洋漁業の基地となっている宮城県北東部の都市気仙沼けせんぬま
塩の産地として知られる沖縄県の島粟国島あぐにじま
横山芳子と竹中時雄の恋愛を描いた田山花袋の小説は?[写/寝具]ふとん
岡山県と鳥取県の境にある火山群蒜山ひるぜん
沖縄県で一番高い標高526mの山は何岳?於茂登岳おもとだけ
沖縄県の石垣島や与那国島などに見られる苗字です入慶田本いりけだもと
沖縄県宮古島の北部に大潮の時だけ姿を現す珊瑚礁八重干瀬やびじ
沖縄県糸満市にある沖縄本島南端の岬喜屋武岬きやんみさき
沖縄本島最北端の岬です辺戸岬へどみさき
屋根に似ているため命名された長野県と群馬県の境にある山四阿山あずまやさん
温室を使わずに野菜や花を栽培すること露地栽培ろじさいばい
温度を下げるために使われるアンモニアやフロン冷媒れいばい
音に関する実験に使います[写/音叉]おんさ
下流には輪中がみられる濃尾平野を流れる川揖斐川いびがわ
化学調味料「味の素」を発明した化学者池田菊苗いけだきくなえ
化学反応の時に集団としてふるまう原子団
何も考えずひたすら座禅する曹洞宗の修行法只管打坐しかんたざ
夏に多く見られる積乱雲から降ってくる氷塊ひょう
夏に北海道・東北地方の太平洋側で吹き、冷害の原因となる風山背やませ
歌集『まひる野』で知られる明治生まれの歌人です窪田空穂くぼたうつぼ
歌集『一握の砂』『悲しき玩具』で有名な明治末期の歌人は?石川啄木いしかわたくぼく
歌集『海やまのあひだ』で有名な別名を「釈超空」という歌人は?折口信夫おりくちしのぶ
歌人・斎藤茂吉を父にもつ芥川賞作家です北杜夫きたもりお
火山や温泉で見られる鉱物です[硫黄]いおう
海を見ることはできません内陸国ないりくこく
海軍軍人・川島武男と片岡浪子の恋愛を描いた徳富蘆花の小説は?不如帰ほととぎす
海溝のなかで最も深い部分です海淵かいえん
海女の里として知られる三重県鳥羽市の漁村石鏡いじか
海底にある山脈のような地形です海嶺かいれい
海抜マイナス400mと地表の世界最低点です[死海]しかい
芥川賞作家・森敦のデビュー作です酩酊船よいどれぶね
芥川龍之介の遺作となった小説の題名は?[歯車]はぐるま
芥川龍之介の小説『鼻』に登場する鼻の長い僧侶は?禅智内供ぜんちないぐ
階段状になっています棚田たなだ
外科手術に使われるはさみのような形をした器具鉗子かんし
外部からの力に対して変化しないと考えられる物体剛体ごうたい
柿内園子を主人公とした谷崎潤一郎の小説まんじ
柿本人麻呂、山部赤人と共に「和歌三神」といわれる人物は?衣通姫そとおりひめ
株取引で注文が執行され売買が成立すること約定やくじょう
鎌倉・室町時代、港や大都市で運輸や取引を行ないました問丸といまる
鎌倉からの距離が由来とされる千葉県市原市の地区廿五里ついへいじ
TOP 0 1 2 3 4 5 6 7 8