TOP 0 1 2 3 4 5
問題問題2正答
債権トレーダーから転進した経済小説を手がける女性作家幸田真音こうだまいん
最高級のウーロン茶です鉄観音てつかんのん
最高級品とされる冬に採れる椎茸冬子どんこ
細かく割った竹を束ねた鍋などを洗うための道具ささら
裁判官を裁くために国会に設けられるのは○○裁判所?弾劾だんがい
材料を練ったり塗ったりするのに用いる道具ですへら
阪神電鉄株の大量購入などで注目されるファンドマネジャー村上世彰むらかみよしあき
堺市○○○○駅?中百舌鳥なかもず
埼玉県蕨市が発祥の地とされています成人式せいじんしき
錆びて切れない刀をこう表現します鈍らなまくら
三越銀座店では「クラシックパンツ」の名前で売っていますふんどし
三重県伊賀地方や京都が特産の伝統工芸品です[組み紐]くみひも
参議院で当選した経済財政・郵政民営化担当大臣竹中平蔵たけなかへいぞう
参考書『222シリーズ』で有名な代々木ゼミナールの人気古文講師土屋博映つちやひろえい
山口県下関の駅名です特牛こっとい
山梨県の県の木ですかえで
山梨県の中道町営バスにある停留所の名前です右左口うばぐち
史上最年少で芥川賞を受賞した綿矢りさが通う大学は?[早稲田大学]わせだ//わせだだいがく
四方に縁をつけた食器をのせるための盆折敷おしき
子供や男子が日常に用いる柔らかい絞り染めの帯兵児帯へこおび
資本主義経済における好況から不況への急激な変動恐慌きょうこう
持ち込みを禁止しているホテルもあります[ドリアン]ドリアン
時計の針を動かします竜頭りゅうず
自動車がすぐ停車できる速度徐行じょこう
自動車やオートバイなどの排気音を小さくする装置[マフラー]マフラー
自分の名前や商号を使って商売するのを他人に許すこと名板貸ないたがし
自分の力を優れたものとして誇る気持ちのこと矜持きょうじ//きんじ
鹿児島市の磯庭園の名物であるみたらし味のお餅は○○餅?両棒じゃんぼ
七味唐辛子にも入っているミカンの皮を乾燥させたもの陳皮ちんぴ
失敗や失望でがっかりしてすっかり元気をなくすことです悄気返るしょげかえる
芝居の世界から出た、ある社会で最も重んじられる人を指す言葉大立者おおだてもの
借金などを差し引いて、互いに損得がないようにすることです相殺そうさい
釈迦の棺の材料になった植物白檀ビャクダン
若く未熟な人をあざけってこれが「黄色い」と表現しますくちばし
若芽はは食用となり根は薬となるタデ科の草虎杖いたどり
手紙を書いても返事がありません梨の礫なしのつぶて
首相補佐官に任命された前外務大臣川口順子かわぐちよりこ
寿司ネタでもおなじみのウバガイの別名北寄貝ほっきがい
寿司屋などでメニューのランクを表す、3種類の植物を並べた言葉松竹梅しょうちくばい
樹木の形を整えるために枝の一部を切り取ること剪定せんてい
秋の味覚です秋刀魚さんま
十津川省三が始めて登場した西村京太郎の小説は『赤い○○』?帆船クルーザー
十二支と星占いの星座に共通する動物です[ヒツジ]ひつじ
十二支と星占いの星座に共通する動物です[牛]うし
渋柿の皮をむいて干しむしろの上で乾燥させたもの転柿ころがき
純白の大きな花を咲かせるサボテンの一種月下美人げっかびじん
初夏に大きな花を咲かせるアヤメ科の多年草燕子花かきつばた
書き物や読書をするための和風の机のことです文机ふづくえ//ふみつくえ
助力を求めて頼りとします縋るすがる
将棋で、初段並みの実力を持つ人のことをこう呼びます田舎初段いなかしょだん
将棋で、必要な時にいつでも取ることが出来る状態の駒のこと質駒しちごま
将棋の奇襲戦法の1つです鬼殺しおにごろし
将棋の戦法に由来する、相手に対して威圧的な態度に出ること高飛車たかびしゃ
将棋や囲碁を職業とする人のことです棋士きし
小説『広場の孤独』で芥川賞を受賞した作家は?堀田善衛ほったよしえ
小説『親鸞』『蓮如』で有名な2005年に亡くなった作家です丹羽文雄にわふみお
小泉純一郎内閣で法務大臣を務めた女性政治家です南野知惠子のおのちえこ
小豆島の景勝地「寒霞渓」の名付け親である儒学者藤沢南岳ふじさわなんがく
松任谷由美の『春よ来い』の出だしにも登場する常緑低木沈丁花ちんちょうげ//?じんちょうげ
上あごがツノのようにとがっています旗魚かじき
常に敷きっぱなしで片付けられていない布団です万年床まんねんどこ
情に引きつけられて、心や行動が縛られることです絆されるほだされる
畳表の原料となるいぐさの種類七島藺しちとうい
醸造安全祈願祭が行なわれる奈良県桜井市にある神社です大神神社おおみわじんじゃ
植物の遺伝的素質を変えて有用に改良することを指す園芸用語育種いくしゅ
職務上の義務違反を警告する懲戒処分の一種譴責けんせき
新一万円札と十円玉に共通して描かれている鳥鳳凰ほうおう
新美南吉の児童小説『○○○○を買いに』?[絵/手袋]てぶくろ
深く眠り込んでいてなかなか起きない様子寝穢いいぎたない
真面目で堅苦しいことを、ある漢数字を使った言葉で何という?四角四面しかくしめん
神を祭る神聖な場所に張ります注連縄しめなわ
神宮、皇居などの外側にある広い庭園のこと外苑がいえん
神前に供えるお酒のこと御神酒おみき
神沢利子の児童文学の主人公「ロッコ」はこの動物獺虎ラッコ
神奈川県の木です鴨脚イチョウ
親しく打ち解けて付き合うことを表す言葉です昵懇じっこん
進物の上にかけたり物を包んだりします袱紗ふくさ
人の夢とはこんなものです儚いはかない
人の話に合わせてうなづくこと相槌あいづち
人をあざむき、騙すことを意味する法律用語です欺罔ぎもう
人を騙して連れ去ること拐かすかどわかす
人生が短く、はかなく過ぎ去ってしまうことをたとえた四字熟語白駒過隙はっくかげき
水などが勢い良く噴き出す様子です迸るほとばしる
水族館の人気者です膃肭臍オットセイ
正月の縁起物として神社で売られます破魔矢はまや
正月飾りのウラジロもこの仲間羊歯しだ
正式には「端島」という廃墟ブームで有名になった島[写/軍艦島]ぐんかんじま
製菓メーカー・江崎グリコの創業者です江崎利一えざきりいち
西村真琴が作った東洋初のロボットの名前学天則がくてんそく
青森県に棲むといわれる妖怪かわうそ
昔かたぎの職人が身に着ける脇にまちが無く丈の短い上着半纏はんてん
昔は冬の必需品でした[湯たんぽ]ゆたんぽ
石油メーカーの出光興産の創業者出光佐三いでみつさぞう
切土や盛土をしたときに出来る斜面部分のこと法面のりめん
千葉県船橋市にある東葉高速鉄道の駅飯山満はさま
占い師が手相を見るのに使います天眼鏡てんかんぎょう
川に住んでいる生き物です。[ヤマメ]やまめ
戦前は吉本興業が所有していました[通天閣]つうてんかく
善行を積むなど、実際の行動で自分の犯した罪を償うこと贖罪しょくざい
全身を見ることができる大型の鏡のことです姿見すがたみ
TOP 0 1 2 3 4 5